御前崎に潜む悪魔。。
今日は 休み明けで仕事も順調に 忙しかったですd(o^v^o)b
昨日は
前記事の通り 御前崎に 釣りへ
ちなみに
この記事は 長文です(^_^;)
釣りをはじめ 短い時間で 数回 アタリはあるのだが のらない、、
多分 小さいのが からかってきてるのだろう。。
30分位して ポイントを移動しようと…
車にタックルを載せ エンジンを掛ける。
18:15
この時には
御前崎に 悪魔が潜んでいることなど知るよしも無く
…
(滝汗)
最近 毎回止めている場所から いつもやってた場所に移動…
Uターンしながら
同じ 道を通って…
道を…
スィーーーーーっ!!!
(・・?
自然に動くね…??
すぃーーーーっ。。。 (;´Д`)
…
時… 既に… 遅し!!!
…
…
てらちん&ランクルちゃん
御前崎に 沈む! ( ̄□ ̄;)!!
デフロックやセンターデフロック…
付いてる装備 あらゆることをやってみて
小刻みに 動けば動くほど
どんどん行ってはならん方向へ進んでいく
重い車体なので 前進も バックも
最後は ハンドルも効かず ズルズルと潜ってゆくだけ。。
砂浜なら 手で掘ったりとか出来ますが
ここは ヘドロやいろんなものが固まった場所
普段は 硬くなってる地盤だが ここ最近の雨で
表面から下が柔らかくなっていたようだ(>_<)
しかも
ヘドロや 粘土質の土ということもあり
タイヤパターンが
完璧にスリックタイヤのようになってしまっている
まるで
陶芸のロクロの上において回した 土のようです(;´Д`)
そして 運の悪いことに 滑りながら回転したので
写真のように前のほうがしっかりハマって
沼地と化した 後ろ側から引っ張ることが出来ない。
恥ずかしながら ランクルちゃん
スタック!
降参!
とりあえず 近くの
たけぞうサンに 連絡をすると
後で来てくれると言う…ロープを頼んでおく。。
同じく80ランクルでクロカンやってる
八兵衛さんに対策を聞く。。
どうやら 手遅れかもしれないと、、、(汗)
JAFの三文字が頭に浮かぶ…
お休みの 同業者
る~とサンに伝えると
飲み会出席中!でもアルコール入ってないから
終わったら
ワンカップさん と
4駆で出来ることやりに磐田から 来てくれると。。。
ワンカップさんは飲みに出てて る~とサンから
「てらちんが 御前崎で大変だ!」と聞いたら
爆釣か?と思ったそうだ(笑)
「もうちょっとで 飲み屋の姉ちゃんに…」とか冗談言いながらも
寂しいだろうからと来てくれた(^^ゞ
皆さん いい人ばかりで オイラは 幸せだ(人´∀`*)
たけぞうサン到着!
ワイヤーを10m購入してきてくれたヽ(^o^)丿
この後 ワイヤーがある事で助かりました。。
しかし たけぞうサンの車のPOWERでは
オイラのランクルちゃんには太刀打ちできませんでした(^^ゞ
その後 小雨の中 話をしながら 付き合ってくれて
たけぞうサン 帰宅。
そして一人で 1時間ほど 大きい石を運んだり
穴掘ったりして る~とサン達を待つが
雨が強くなり 広大な暗い場所で 車の中で さらに30分ほど待つ。。
る~とサン達 到着、
る~とサンの車でも 無理と判断
温かいコンビニおでん 頂きました(涙)
ついに JAFへ 出動要請…
オイラもる~とサン達も非会員(T_T)
しかも 到着まで 1時間半 掛かるという。。。
待っている間 小雨になったので
あきらめて
釣りでもしてなきゃやってられんと
ワンカップさん 一投目で
カサゴGet!(笑)
オイラ チョイでかメバル (目測 25超)
抜き上げポチャ。(>_<)
そのうち 大雨。釣り中止(^^ゞ
携帯も 雨の影響か 調子悪くなる…
る~とサン達が居なかったらマジでヤバかったかも。
JAF到着 サファリ!
隊員の 一言目
「うわー 無理かも。」
Σ(・ω・ノ)ノ!
ナンデスト
ウインチで引くがビクともしません。
オイラ… 「スコップあります?」
借りて 車の前輪・後輪の前の ところを かき出す。
再度試みるが ウインチを回すと サファリが引きずり込まれてく…
隊員 汗。
ランクル 重しっ!
ワンカップさん サファリのブレーキ係任命!
隊員ウインチ係り!
オイラ ランクル操縦。
そして 数回の チャレンジにより
脱出成功!!
\(^o^)/引田テンコウ!
AM0:00
格闘 約6時間
たけぞうサン・る~とサン・ワンカップさん ご迷惑お掛けしました
ほんとに 助かりましたm(__)m
JAF 非会員 請求
13600円也 高い釣りになってしまった(>_<)
周りを スコップで掘ったり 手伝った分の割引は無いんですね(爆)
以後 気を付けます(^^ゞ
関連記事