サーフ2戦。
休み明けは チョキチョキ仕事忙しいです。
今日も早朝サーフ行ってきましたよー!
でもその前に
昨日の夕マズメから
休みで 尚且つ魚っ気があれば当然行っちゃうでしょう!
コメントもらった
わかばサンに連絡
最近サーフ行ってないらしく 引きずり出します(笑)
16時 サーフ駐車場で待ち合わせ。
到着して ご挨拶!
あ。
へろへろサンも 夕マズメに備えて待機してました(^0^)b
風が強いのですが それは日没間際になれば止むでしょう。
しかし…
まさかまさかの 激濁り!(@_@;)
沖合い500mくらいでクッキリと
コーヒー牛乳色と
青に分かれてます。
朝までは 祭り会場だったのに…
これで フラットは暫く無理かな。。
へろへろサンも諦めて帰る
わかばサンは久しぶりなので オイラの提案で
東のサーフへ
到着すると 海の色は良好!
大潮の上げで波は高め。
病気で 逝ったはずの
ピンクの戦士も来るという。
無理しない様にね!といったのに…
遠くに見えるビ〇ニのねーちゃんを求めて!と
隣のサーフにまでランガン!
最強の アフォ!だ(@゜▽゜)ノ
(↑どこまでフィクション?…笑)
結果はそろって撃沈。
談笑タイムで帰路へ。
そして今朝
昨日のこともあるので
その 夕マズメに行った東のサーフへε=ε=(* ̄ー)ノ
寝不足が続いてたので タイマーを一時間遅らせて
5時現着(*^ー゚)v
やはり大潮 上げは釣りにくい 波も高く 波足も長く
隣を見ると
鮎川ヒラメさん…ご挨拶をして
キャストし続けるも 45分ほどで
心の折れる音を聞き…
ポキッ。
鮎川ヒラメさんに「行ってきます!」と伝え
オイラは西のサーフへε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
見学モードで海岸爆走。
東から西へ
昨日の海の色のコーヒーカラーより
全然は落着いてますね…
大潮なので 潮の変わりも大きいから
変化が激しいんだ。
でも 一回アレだけ濁ると どうなんでしょう?
東方面 ルアーアングラー無し
釣れてなかったてことですかな?
暴走モードで西側
アングラーは居ますが 釣れてなかった模様
そのまま Uターンで帰宅。
2・3日すれば色も良くなって
週末あたりの潮からでしょうかねぇ?
朝食を食べてると 同じルートを辿った
鮎川ヒラメさんからお魚キャッチのメール
おめでとー よかったですねー!(^0^)b
ん…簡単に諦めちゃいけないってこてですね(汗)
明日も がんばろっとp(^0^)q
関連記事